Newsroom

Newsroom

ビットキー、IoT宅配ボックスをパナソニック株式会社と共同開発

ビットキー、IoT宅配ボックスをパナソニック株式会社と共同開発

ソフトバンク株式会社が実施する実証実験に供給

デジタルキープラットフォーム開発の株式会社ビットキー(所在地:東京都中央区、代表取締役:江尻祐樹・福澤匡規・寳槻昌則、以下ビットキー)は、IoT宅配ボックスをパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:津賀 一宏、以下パナソニック)と共同開発し、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮内 謙、以下:ソフトバンク)が2020年度中の事業化を目指すIoT宅配ボックスサービスの実証実験に供給します。将来的にソフトバンクのサービスとして、初期費用不要のサブスクリプションモデルにてユーザーに展開することを目指します。
近年、物流業界では、労働人口減少により配達員が不足する一方で、EC拡大により宅配便の取扱個数が増加し、高い再配達率(※1)が深刻な課題となっています。また新型コロナウイルスの影響拡大により非対面での受け取りニーズが拡大(※2)する中で、「置き配」の普及に伴う盗難被害なども問題視されるようになり、防犯性に優れた宅配ボックスの需要が高まっています。
今回ソフトバンクが取り組む実証実験では、ソフトバンクが自社の社員を対象に簡易設置型IoT宅配ボックスおよび専用アプリを提供し、システムの実用性やユーザーの利便性を検証します。専用アプリでは、宅配ボックスの解錠や、荷物の配達日時・状況の確認を行うことができます。
ビットキーは今後も、スマートロックbitlockシリーズや宅配ボックスに限らず、あらゆるモノ・サービスなどがつながるなかで、安全性を保ちながら、便利で気持ちよい体験を提供していきます。
※1:国土交通省「宅配便再配達実態調査」(2019年10月期)によると、再配達率は15%
※2:パナソニック調べ「宅配便受取に関する意識調査」 (調査期間:2020年4月24日~5月6日)によると、荷物の受け取り方では、約70%の人が「非対面がよい」と回答
■今回の実証実験で使用されるIoT宅配ボックス特長

・Bluetooth®によりスマートフォンから解錠可能
ビットキーが開発・特許を取得したデジタルキープラットフォームbitkey platformを活用することで、高セキュリティなデジタル認証が可能となり、宅配ボックスの開閉における高い安全性を実現します。
・工事不要で簡単設置
ユーザーご自身で簡単に設置ができる接着施工を採用しており、既築住宅への後付け設置が手軽に行えます。電動工具を使用せずにしっかりと固定でき、盗難や強風などによる転倒を防ぎます。
・高い耐久性・耐候性を実現
最適なリブ設計によって高い耐衝撃性と耐荷重性を実現した構造と、耐候性に優れる樹脂の採用により、高い耐久性を実現しています。
■株式会社ビットキーについて
認証・認可、ID連携、分散システム、暗号化技術などを研究し、独自に組み合わせて応用・開発したデジタルキープラットフォーム「bitkey platform」をもとに、世界中のあらゆるものを柔軟につなぐことを⽬指すスタートアップです。bitkey platformを応⽤したスマートロック「bitlock シリーズ」は単にカギをデジタル化するのではなく、各事業者とつながることで、不在時でも宅配・家事代⾏・クリーニングといった多種多様なサービスの利⽤を可能にします。シリーズ代表製品bitlock LITEは2019年12月にスマートロック国内累計販売台数調査*でNo.1を獲得しており、2020 年中にシリーズ累計で100 万台の受注を⽬指します。
・「ビットキー」「bitkey」(大文字小文字含む)は当社の登録商標です。
・Bluetooth®は、米国Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
※8月27日18時10分一部表記に誤りがありましたため、修正をいたしました。
誤解を招く表現、お詫び申し上げます。
誤:※2:当社調べ「宅配便受取に関する意識調査」
正:※2:パナソニック調べ「宅配便受取に関する意識調査」

Share this article