Newsroom

Newsroom

ビットキー、佐川急便とオートロックマンションにて顔認証を活用した『置き配』実証実験を実施

ビットキー、佐川急便とオートロックマンションにて顔認証を活用した『置き配』実証実験を実施

株式会社ビットキー(所在地:東京都中央区、代表取締役:江尻祐樹・福澤匡規・寳槻昌則、以下 ビットキー)は、佐川急便株式会社(以下佐川急便)と東京都内のオートロックマンションにて置き配の実証実験(以下、本実験)を行ったことをお知らせします。

※写真は顔認証でオートロックエントランスを通過する様子

「置き配」に関する社会的課題

近年、ECの利用増加に伴い宅配便の取り扱い個数が増加、配達員の業務負荷増大につながる高い再配達率が社会問題の一つとなっています。この課題を解決する手段として従来主流であった「宅配ボックス」「コンビニ受け取り」に加え、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うライフスタイルの変化により、新たな選択肢として「置き配」のニーズが高まっています。置き配は非対面で配達することが主目的とされる一方で、入居者不在時のオートロック付きマンションでは実施できないことや、荷物を戸外に置くことによる盗難リスクなど、普及にあたっての課題が指摘されています。増加する宅配個数に耐えられる物流インフラと、再配達減少によるCO2排出量低下に加え、多様化する顧客ニーズにも応えられる置き配の実現が求められています。

ビットキーと佐川急便協業の背景

ビットキーはデジタルコネクトプラットフォーム「bitkey platform」を開発し、認証技術を強みとして、スマートロックをはじめとした多様なビジネスを展開してきました。「bitkey platform」を活用したスマートロックやhomehubは、製品やサービスとつながることで機能を拡張でき、すでに家事代行サービスの予約とカギが連動する機能なども提供しています。また、物件の専有部向けだけではなく、マンションのオートロックエントランスに対応できるスマートロック「bitlock GATE」を提供しており、既に7700台以上を受注。オートロックのプラットフォーム構築に向けて不動産管理会社との連携を強化しています。今回、佐川急便が実施した「SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM」*において、前述の当社独自の認証技術と多様な企業と連携できるコネクト技術が評価されたことから、安全性・利便性が求められるオートロックマンションへの再配達削減を目的とした本実験に至りました。
* 佐川急便の経営資源とスタートアップ企業が持つアイデアやノウハウを組み合わせ、新たなビジネスやサービスの共創を目指すプログラム。2020年9月に募集し、採択されたスタートアップと佐川急便が実証実験を進め、2021年3月に成果発表及び表彰式が行われた。

本実験の概要

場所:

東京都江東区のオートロックマンション

期間:

2021年2月中旬〜3月上旬

実証内容:

新しい置き配実施における、課題の洗い出しと利用者のニーズの調査

事前設置物:

オートロックエントランスのドアと連携したbitlock GATE
顔認証を可能にする、bitlock GATEと連携したタブレット端末
専有部向けスマートロックbitlock LITE*と置型のセキュリティカメラ*
* 専有部の玄関内に配達する「ドアナカ」を希望した世帯に限り

本実験の概要

1. 住民がECサイト(本実験では4社のECサイトに限定)で商品を注文

2-1. ドアマエ(専有部玄関前)に配達する場合

・顔をカギとして事前登録した配達員が共用部のオートロックを通過
・注文者自宅の専有部玄関付近に配達

2-2. ドアナカ(専有部玄関内)に配達する場合

・配達員の氏名や顔写真、配達日時を開示した上で、専有部玄関に設置したスマートロックbitlock LITEを解錠できる一時的なデジタルキーを注文者へ申請(リクエスト)し、許可を得る
・顔をカギとして事前登録した配達員が共用部のオートロックを通過
・注文者自宅の専有部玄関に設置したスマートロックbitlock LITEを解錠し、玄関「内」に配達。

3. 注文者へ配達完了通知を送付

【ドアナカ配達時】専有部のスマートロック解錠用デジタルキーの受け渡し方法

※本実験環境をもとにイラストで作成

今後の展開

今後は、本実験で見えた課題を解決するほか、更なるニーズの深堀やユーザーの声を吸い上げるべく、2021年秋頃に次回の実証実験を予定しています。これらの検証を通じ、両社では引き続きサービス化に向けた取り組みを進めてまいります。

■bitlock LITEとは

スマートフォンや専用のリモコンキー「bitbutton(ビットボタン)」などで鍵の開け締めができるほか、スマートフォンアプリでは「人・時間・回数」などの制限付きデジタルキーを発行することが可能で、家族や配達員、家事代行スタッフが一時的に入室することもできます。
bitlock LITE は2019年12月にスマートロック国内累計販売台数調査*でNo.1を獲得しています。
*株式会社日本マーケティングリサーチ機構 調べ

■bitlock GATEとは

ビットキーが開発する電子制御ドア向けのスマートロックです。スマートフォンアプリから扉の鍵を簡単に開閉可能です。居住者が不在の場合でも、「人・時間・回数」などの制限付きデジタルキーを発行することで、配達員や、家事代行スタッフなどがスマホでオートロックのエントランスの鍵を開けることができます。

■homehubとは

人それぞれ快適な暮らしを送るために、暮らしとサービス/モノの間に存在する「分断」をなくし、新しいライフスタイルを実現させるためのコネクトプラットフォームです。ビットキーが提供するサービスやモノに限らず、他社の提供するサービスやモノとも連携が可能です。また、IoT家電や、置き配・家事代行サービスなど自宅で利用するサービスだけでなく、地域の共有施設や街においても、モノやサービスを連携させることで、暮らしにおいて一貫した体験を得ることができます。

Share this article